【テトラサイクリンとは?】

こんにちは☆

 

 

 

 

ホワイトニングサロン福岡天神店です。

 

 

 

 

自分の歯がグレーっぽいなと感じたり、なんか縞模様だなと思う方いませんか?

もしかしたら、それはテトラサイクリンによる可能性が高いかもしれません。

また、自分では気づかなかったけど、ホワイトニングするときに初めて知ったという方もいらっしゃいます。

 

 

本日はこのテトラサイクリンについて書いていきたいと思います。

 

 

 

 

テトラサイクリンとは?

 

テトラサイクリン系に属する抗生物質のことを指します。

菌の増殖を抑える働きがありますが、色々な種類の菌に効果が見られることから多用されていた時期がありました。

ただ、歯の着色の報告が挙げられてからは妊婦さんや12歳までの子供への処方は、やむを得ない状況を除き避けられるようになっています。

現在では、肺炎やにきびの治療の薬としても使用されています。

 

 

 

 

なぜ歯に色がつくのか?

 

薬に栄光粒子が含まれていて、歯を作る時期(0歳から12歳までの間)にテトラサイクリン系の薬を服用すると、歯の中に栄光粒子が取り込まれ、象牙質に着色を起こしてしまいます。

また、栄光粒子が紫外線によっても変色してしまうので、生えたての時には気になっていなくても、徐々に歯の色が気になってくるという方もいらっしゃいます。

この場合は、唇により紫外線を遮られいている部分とそうでない部分に分かれるため、唇に一致した線が歯全体で出てくるのが特徴です。

 

 

 

 

どんな色?

 

服用した薬の種類や時期によって出てくる色や場所は変わってきます。

色としては淡い黄色や濃いオレンジ色、黒に近い場合もあり、縞状に色が出てくることもあります。

 

 

 

 

どうすればいいのか?

 

ホワイトニングで回復できる場合があります!!

お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご予約はこちらから

 

TEL 092-762-5678

 

24hネットで簡単予約