【マウスピースのお手入れ方法】

こんばんは(^O^)

 

ホワイトニングサロン福岡天神店です☆

 

マウスピースは、歯列矯正、矯正終了後の後戻りを防ぐためのリテーナー、スポーツする時の保護、歯ぎしりから歯を守るためなど、様々な用途で使われています。

 

このようなマウスピースは、実はとっても汚れやすいんです。

お手入れを怠ると細菌が繁殖してしまうことも!!

 

今回は、マウスピースが汚れる原因やお手入れ方法について解説していきます♪

 

 

◎マウスピースが汚れる原因◎

まずは、マウスピースが汚れてしまう原因について知っておきましょう。

マウスピースが汚れる主な理由は、食事とタバコです。

食後の食べ残しが残ったままマウスピースを装着していると、マウスピースは汚れます。

そのまま食後は必ず歯磨きをしてからマウスピースを装着しましょう。

 

さらに、タバコを吸う方は要注意。ニコチンやタールなどの化学物質によりマウスピースが変色してしまいます。

さらにタバコがマウスピース素材に悪影響を及ぼしてしまうことも、

そのため、マウスピースを装着したままタバコを吸うのは避けてください。

 

◎マウスピースのお手入れ方法◎

 

○水道水で洗う

一番お手軽なで簡単なお手入れ方法です。

指で優しく擦りながら、水道水で洗いましょう。

柔らかい歯ブラシを使ってマウスピースを磨いてもいいですが、研磨剤入りの歯磨き粉は使用しないでください

研磨剤をつけた歯ブラシで強く磨くと、マウスピースに傷がついてしまいます。

そのため、歯磨き粉を使う場合は、研磨剤なしの商品を使いましょう。

食器を洗う中性洗剤でも代用できます。

マウスピースの種類によっては、歯ブラシを使用しない方がいいタイプもあるので、歯医者で確認してみてください。

 

 

○市販の洗浄液を使用する

マウスピース用の洗浄剤が歯科医院やドラックストアなどで市販されていますので、こういった商品を使って洗浄する方法もあります。目に見えない汚れや匂いがスッキリ落とせ、除菌もできるのでおすすめの洗浄方法です。

 

◎お手入れの注意点◎

お手入れの際にこれだけは守って欲しい注意店について

①強い力でブラッシングをしない

②シリコンタイプのマウスピースは傷つきやすいので、なるべく歯ブラシを使わずに指で洗う

③熱湯やお湯につけない

④マウスピースによっては市販の洗浄剤を使うと変色・変形してしまうものがあるのであらかじめ歯科医院で使用可能か確認しておく

 

 

 

 

 

ご予約はこちらから

TEL092-762-5678

 

24hネットで簡単予約