【ホワイトニングって歯に悪くないの?】

こんにちは!

ホワイトニングサロン福岡博多店です♪

「ホワイトニングすると歯がしみるんでしょ?」

「歯を漂白するのって大丈夫なの?」という疑問をよく耳にします!

ホワイトニングの良さ、メリットはたくさんあります☆

ホワイトニングは、歯の変色を専用の薬剤を使って白くします。

専用の薬剤には「過酸化水素」という成分が入っており、この成分が歯の変色の原因物質を分解することによって歯を白くすることができます!

ホワイトニングの種類は2種類あり自宅でマウスピースをつけて低濃度の薬剤をゆっくりと白くしていくホワイトニング

サロン・歯科医院・クリニックで高濃度の薬剤と光を使い一気に白くするホワイトニング

それぞれのメリットとデメリットはありますので自分に合った方法を選択しましょう!

(使うと歯が悪くなる?)

ホワイトニングの専用の薬剤は、変色の原因物質を分解することはできますが、歯(エナメル質)を溶かしたり壊したりする能力はありません。

むしろ消毒成分を含んでいるため、虫歯や歯周病の原因菌に対して殺菌効果を発揮します。

さらにホワイトニング後は、歯の表面を覆うペリクルが無いためフッ素やカルシウムが浸透しやすくなり歯の強化ができるのです!!

【ホワイトニングしたらずっと白いまま?】

髪の毛を染めた時と同じで、ホワイトニング後の歯も元の色に戻る傾向があります。

白さをキープするためには、追加のホワイトニングを行うことが大切です!

また定期的なメンテナンスによっても白さを長く持たせることはできます。

ホワイトニングをすることで歯が白くなるだけではなく、虫歯や歯周病予防への効果も期待できます。

当店へのご予約はこちらからお願い致します!

【LINE】762wlcsn

【TEL】092-432-5678

24hネットで簡単予約