【気になる口臭】
☆こんにちは☆
本日はみなさんが気になる口臭についてお話ししたいと思います。
そもそも口臭とは何か??
正常な匂いの場合、生理的口臭と言いますが、病気やその他の原因で(多くの場合、口の中に原因があります)他人に不快な気持ちを与える匂いを口臭と称します。
結局自分以外の人の感じ方で口臭かそうじゃないかが決まります。
では口臭の原因は??
①口の中が原因
一番考えられるのが歯周病です。
過去のある研究で歯周病と口臭の間には高い相関性があることが知られています。
歯周病の特徴は歯周ポケットができることで、口の中の細菌の格好の住処を提供しています。
細菌の中でも嫌気細菌は代謝の過程で硫化水素やメチルメルカプタンを産生し、これが口臭の元になっています。
②全身の病気が原因
呼吸器系(肺がん、肺腫瘍)・消化器系(胃がん、食道器官)・耳鼻咽喉系(扁桃炎、咽頭腫瘍、咽頭がん)が原因の場合はタンパク質の壊疽臭が感じられることがあります。
糖尿病が原因の場合はアセトン臭が感じられることがあります。
③食餌性の口臭
ネギ、ニラ、ニンニクなどの匂いの強い物を食べたり、アルコールや喫煙により一旦体内に取り込まれた匂いの元になる成分が胃の中で消化され血液を介して全身に循環し肺を経由して吐き出されます。
④生理的口臭が原因
朝起きた時やお腹が空いた時に臭うことがあります。
女性の場合、生理の時やその前後ホルモンバランスの不調により口臭を感じる時があります。
上の③④は通常時間が経つにつれて減少していきます。
生理的口臭には変動が見られますが、無臭になるということはありません。
私たちが生きている限り美味しいご飯を食べたりして、日々口の中で色々な代謝が行われているので無臭というのが難しいです!!笑
なのであまり気にせず、他人を不快にするような強い匂いがでないように気をつければ大丈夫です!
ですが、問題は病気が原因で発生する口臭です。
早期発見が何事も大事になるので、あまりにも口臭が気になったら、まずは歯科医院で相談されるといいでしょう
ご予約いつでもお待ちしております!!!
TEL 092-762-5678